ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ぐだキャンですが⭐︎

忙しい仕事に追われ自然に癒しを求めてソロ、デュオでキャンプしてます。料理だけはこだわるけど、観光もせず、お昼寝したり自然を楽しむだけの、ぐだぐだキャンプの覚書です。

お盆やすみは長い長いぐだキャン ②

   

8月11日
@まぜのおかキャンプ場

恒例の朝ピザから!

お盆やすみは長い長いぐだキャン ②

今日はまぁまぁ成功!
焦げもなく、美味しい
相方が作り方をマスターしたそう(^_^*)
生地を冷蔵庫から出してしばらく置くのがコツだそうです
石の上で焼くから、水分あったら焦げるんだろうな

モーニングコーヒーはいつものパーコレーター

お盆やすみは長い長いぐだキャン ②

しかし朝から暑い暑い

お盆やすみは長い長いぐだキャン ②

帰りの日まで雨の心配が無いのはいいけど、少しは曇って欲しい、、、
でもこの辺ほ33度しか無いので(昔は30℃超えたら猛暑だったような)文句は言えない( ; ; )

この日はカツオのタタキを買いに高知市内へ
よさこい祭り中で人がすごかった!
ひろめ市場で持ち帰り用を買って、よく行くアウトドアショップ岩と雪さんで、お互いのバースデープレゼントを購入〜

用事を済ませて、キャンプ場へ戻る
、、、が、徳島から高知市内って意外に遠い

夕方ようやく帰って早速お料理

お盆やすみは長い長いぐだキャン ②

薬味乗せ過ぎで何がなんだか分からないですが、カツオのたたき

お盆やすみは長い長いぐだキャン ②

ついでにブリの塩焼きも

お盆やすみは長い長いぐだキャン ②

マルチグリドル本当すごい
なんでもパリッとキレイに焼ける・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今年買ったキャンプ道具でいちばん良かったかも

この日は疲れたので早めに就寝

お盆やすみは長い長いぐだキャン ②

毎度変わり映えしない寝床ですみません
マットは見えないですがWAQさんの8cmマット
これにしてから身体が痛くなくなった!
6日間、空気が抜けることもなし
すごいなぁ

明日は隣町の白浜海水浴場で泳ぐ予定なので、おやすみなさいzzz



同じカテゴリー(デュオキャン)の記事画像
ようやく晴れた日は沖家室島で日の出を見る 〜前編〜
Re:沖家室キャンプ場 猫と釣りと花粉 ②
やっぱり島キャンプが好き 沖家室島 ②
やっぱり島キャンプが好き 沖家室島 ①
2025 第2回牡蠣パは寒波の中で ③
2025 第2回牡蠣パは寒波の中で ②
同じカテゴリー(デュオキャン)の記事
 ようやく晴れた日は沖家室島で日の出を見る 〜前編〜 (2025-06-02 22:04)
 Re:沖家室キャンプ場 猫と釣りと花粉 ② (2025-03-29 22:02)
 やっぱり島キャンプが好き 沖家室島 ② (2025-03-01 19:42)
 やっぱり島キャンプが好き 沖家室島 ① (2025-02-24 23:31)
 2025 第2回牡蠣パは寒波の中で ③ (2025-02-16 20:04)
 2025 第2回牡蠣パは寒波の中で ② (2025-02-15 19:17)



この記事へのコメント
すももさん(^O^)おはようございます※2回目w

外気が33℃ならまだ涼しい方ですね
こちらは38、39℃とかやってましたから(外には出てませんが)
関西圏では和歌山の潮岬がいつも気温が低いのですが
同じような気候なんでしょうね

ひろめ市場も行ってみたいのですが
混んでそうな気がして一度も行ったことないんですよ(^^;
あ、あと、お茶漬けの店たに志さんとらーめんチョンマゲさん

って、食に対する執念があふれてしまったw

WAQの8㎝マット、空気抜けなしとはすごいですね!
もう、普通のベットにしか見えません(^u^)
えむほし
2024年08月16日 08:45
えむほしさん、おはようございます!
関西は38℃ですか!
通りでこのキャンプ場のお客さんはほぼ大阪と神戸ナンバーでした、、、
暑さ回避でされて来られてたのかもですね
今まで高知が西日本でいちばん暑いと思っていましたが、まさか関西の方が暑いなんて、それは外には出れない(出る気が起こらない)ですね

和歌山の気候に近いと思います
このキャンプ場は室戸岬に近い徳島最南端で、少し岬から入ったところにあるので昼間は風が吹き、夜は涼しいです
徳島から和歌山へ行くフェリーが出てるので、いつか和歌山の潮岬にも行ってみたいです

ひろめ市場は、、、今年2回行きましたが人が多すぎて全然座れないです!
11時前か15時だと座れるらしいですが、そんな時間になかなか行けず、、、
近隣のカツオの有名店も予約必須なので、私たちはいつも道の駅で食べてます!
須崎や四万十の道の駅は、ひろめ市場と同じくらい美味しいし確実に食べれるので遠いけど頑張って買いに行ってます

毎年台風以外はここのキャンプ場に長くいるので、もし来年夏こちら方面にいらして寄ってくだされば、カツオご馳走しますね(^-^)

すももすもも
2024年08月17日 07:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お盆やすみは長い長いぐだキャン ②
    コメント(2)