久々のソロキャンプは梅雨入り前の真道山キャンプ場①
2025年6月7日
@真道山キャンプ場
相方が仕事で忙しいので、久々のソロ!
本当はカブで行きたかったけど、雨が心配だったので車にしました
ソロなのでよく知っているキャンプ場の方がいいかな?と思い、こちらも久しぶりな江田島の真道山キャンプ場!
と言いつつ4月に来てたかも(^_^;)
明日昼まで降らない予報だけど、念のため、テントはターブ下に

テント天井がターブにくっついてるように見えますが、ギリ離れてます
ターブ立ててからテント張れば良かったのに、何故かテントを先に立ててしまったので、時間がかかってしまった汗
テントはお泊り初のおうちテント
テント内もおうちみたい
付属のカーテンだとちょっと暗い?

なのでスリーピーで買ったカーテンでリフォーム

うん、明るくなった!
見えませんが、マットはDODさんのソトネノキワミエアーM
いつものスモアさんのおやすみマットも似たサイズだけど、今日はソロなので軽さ優先!
エアーだけでほんまに寝れるん?と思ってましたが、快眠できました!
これからこのテントのときはこれでいいかな♪
今日のキッチンはここ

今日は雨も降らず、夕焼けぽい空に
お願いだから明日の撤収まで降らないで〜

早速火入れ
焚火台はスノピS
いつものMに比べたらやっぱりかわいいサイズ

太い広葉樹だから火がつきにくいけど、そこはスノーピーク
あっと言う間にこの通り

炭床を忘れたことがあって、火付きが悪くて困った
あれ、重要なんですね
他の焚火台も持ってるけど、やっぱりこれに戻ってくる
夜ごはんはビビンバと焼き鳥!



量が多すぎて苦し〜
ようやく食べ終わったら
1番好きな梅酒ピオの時間

焚き火に乾杯

最後の一本が燃え尽きたら寝ようかな

夜中雨が降りませんように⭐︎
@真道山キャンプ場
相方が仕事で忙しいので、久々のソロ!
本当はカブで行きたかったけど、雨が心配だったので車にしました
ソロなのでよく知っているキャンプ場の方がいいかな?と思い、こちらも久しぶりな江田島の真道山キャンプ場!
と言いつつ4月に来てたかも(^_^;)
明日昼まで降らない予報だけど、念のため、テントはターブ下に

テント天井がターブにくっついてるように見えますが、ギリ離れてます
ターブ立ててからテント張れば良かったのに、何故かテントを先に立ててしまったので、時間がかかってしまった汗
テントはお泊り初のおうちテント
テント内もおうちみたい
付属のカーテンだとちょっと暗い?

なのでスリーピーで買ったカーテンでリフォーム

うん、明るくなった!
見えませんが、マットはDODさんのソトネノキワミエアーM
いつものスモアさんのおやすみマットも似たサイズだけど、今日はソロなので軽さ優先!
エアーだけでほんまに寝れるん?と思ってましたが、快眠できました!
これからこのテントのときはこれでいいかな♪
今日のキッチンはここ

今日は雨も降らず、夕焼けぽい空に
お願いだから明日の撤収まで降らないで〜

早速火入れ
焚火台はスノピS
いつものMに比べたらやっぱりかわいいサイズ

太い広葉樹だから火がつきにくいけど、そこはスノーピーク
あっと言う間にこの通り

炭床を忘れたことがあって、火付きが悪くて困った
あれ、重要なんですね
他の焚火台も持ってるけど、やっぱりこれに戻ってくる
夜ごはんはビビンバと焼き鳥!



量が多すぎて苦し〜
ようやく食べ終わったら
1番好きな梅酒ピオの時間

焚き火に乾杯

最後の一本が燃え尽きたら寝ようかな

夜中雨が降りませんように⭐︎
この記事へのコメント
すももさん(^O^)おはようございます
このテント、ワンタッチとは思えないほどお家感がありますねΣ(゚Д゚)スゴイ!
中もここまで快適にレイアウトしたら私なら何もせず引き籠ってますw
しかしすももさんは毎回ご飯もしっかりおいしそうなものを、、、(´ρ`)ジュル~~~
私もキャンプ前にはいろいろ考えるのですが
当日になるとめんどくさくなっちゃって結局手抜きばかりです
※あ、焚き火に乾杯、だけは毎回ちゃんとやってますヨw
このテント、ワンタッチとは思えないほどお家感がありますねΣ(゚Д゚)スゴイ!
中もここまで快適にレイアウトしたら私なら何もせず引き籠ってますw
しかしすももさんは毎回ご飯もしっかりおいしそうなものを、、、(´ρ`)ジュル~~~
私もキャンプ前にはいろいろ考えるのですが
当日になるとめんどくさくなっちゃって結局手抜きばかりです
※あ、焚き火に乾杯、だけは毎回ちゃんとやってますヨw
えむほしさん、こんにちは⭐︎
ソロだと寂しくて、乾杯する相手もおらず、ついえむほしさんの焚き火に乾杯、パクッてしまいました(~_~;)すみません
テントだけなら10分ちょっとで設営できたのに、ターブを後から張ったので背の低い私は大苦戦でした〜
ペグの本数も少ないし、メッシュ窓たくさんあるので今年の夏のソロはこれで行きます!カブに載せるには重すぎるので、ソロで車のときに限りますが(^◇^;)
キャンプ飯、最近は適当になってしまい、立ち寄ったスーパーで美味しそうで安い食材で作るようにしています、、、ソロだと重い鍋持って行かないから限られた料理しかできないのが残念ですね汗
でも何でも作れるよう、調味料だけは絶対持って行きます!
ソロだと寂しくて、乾杯する相手もおらず、ついえむほしさんの焚き火に乾杯、パクッてしまいました(~_~;)すみません
テントだけなら10分ちょっとで設営できたのに、ターブを後から張ったので背の低い私は大苦戦でした〜
ペグの本数も少ないし、メッシュ窓たくさんあるので今年の夏のソロはこれで行きます!カブに載せるには重すぎるので、ソロで車のときに限りますが(^◇^;)
キャンプ飯、最近は適当になってしまい、立ち寄ったスーパーで美味しそうで安い食材で作るようにしています、、、ソロだと重い鍋持って行かないから限られた料理しかできないのが残念ですね汗
でも何でも作れるよう、調味料だけは絶対持って行きます!
すももさん(^O^)おはようございます
すみませんだなんて、そんなそんな~~^^;
日本のどこかで誰かが『焚き火に乾杯』なんて
ステキやと思うんですよ~(^.^)なんてね~
すみませんだなんて、そんなそんな~~^^;
日本のどこかで誰かが『焚き火に乾杯』なんて
ステキやと思うんですよ~(^.^)なんてね~
えむほしさん⭐︎こんにちは〜
ありがとうございます♪
ではこれからも『焚き火に乾杯』させていただきます(^。^)
いつも相方や女子友と乾杯してたから、乾杯がないとお酒が美味しくない気がして(^^;;
やったー TNK(Takibi Ni Kanpai)のメンバーになれました!
ありがとうございます♪
ではこれからも『焚き火に乾杯』させていただきます(^。^)
いつも相方や女子友と乾杯してたから、乾杯がないとお酒が美味しくない気がして(^^;;
やったー TNK(Takibi Ni Kanpai)のメンバーになれました!