アオリイカ シーズンイン
9月28日
@倉橋
今回はキャンプネタではありません
キャンプ織りこんで釣りしたかったけど、今週末から週明けまで休日出勤+出張なので大事を取りながらも、しっかりイカ釣り行ってきました〜


この日は曇りでしたが、まだ暑い!
若潮だったのでこの日はほとんど潮が動かず活性も悪く釣れず、、、
3杯でした( ; ; )

けど真ん中のはこの時期にしては大きかったので、まいっか
来週は代休取ってまたキャンプ行きます!
@倉橋
今回はキャンプネタではありません
キャンプ織りこんで釣りしたかったけど、今週末から週明けまで休日出勤+出張なので大事を取りながらも、しっかりイカ釣り行ってきました〜


この日は曇りでしたが、まだ暑い!
若潮だったのでこの日はほとんど潮が動かず活性も悪く釣れず、、、
3杯でした( ; ; )

けど真ん中のはこの時期にしては大きかったので、まいっか
来週は代休取ってまたキャンプ行きます!
この記事へのコメント
はじめまして。コメント失礼します。
すごいですねー!!
アオリイカ…羨ましい!!
うち(正確には相方)全然釣れません(T ^ T)
高知住みの頃、めっちゃ頑張ってたんですけど。
今年も「アオリイカの季節だ!」って行く気満々ですが…
土佐清水で釣れない人が瀬戸内海で釣れるのか…謎です。
すごいですねー!!
アオリイカ…羨ましい!!
うち(正確には相方)全然釣れません(T ^ T)
高知住みの頃、めっちゃ頑張ってたんですけど。
今年も「アオリイカの季節だ!」って行く気満々ですが…
土佐清水で釣れない人が瀬戸内海で釣れるのか…謎です。
はじめまして!
コメントありがとうございます(^-^)
高知に住まわれていたんですね!羨ましい、、、
元香川県民でしたが、高知のカツオが好きすぎて今でも毎年カツオのタタキを食べるためだけに、土佐方面へ行ってます
土佐清水には美味しいお店ありますよね!
道の駅かわうその里のタタキも安くて大好きです
私の釣りは「なんでその釣り方で釣れるの?」って言われるくらい下手ですが、なぜか瀬戸内では釣れてますので、きっと相方さんも釣れるはずです!
詳しくないので大きなことは言えませんが、ヤマシタのエギ王、ムラムラチェリーのエギは、必ずイカが寄ってきます(たまたまかもしれませんが)
今週あたりから食べ頃に成長してると思います!
相方さんがたくさん釣れますように⭐︎
コメントありがとうございます(^-^)
高知に住まわれていたんですね!羨ましい、、、
元香川県民でしたが、高知のカツオが好きすぎて今でも毎年カツオのタタキを食べるためだけに、土佐方面へ行ってます
土佐清水には美味しいお店ありますよね!
道の駅かわうその里のタタキも安くて大好きです
私の釣りは「なんでその釣り方で釣れるの?」って言われるくらい下手ですが、なぜか瀬戸内では釣れてますので、きっと相方さんも釣れるはずです!
詳しくないので大きなことは言えませんが、ヤマシタのエギ王、ムラムラチェリーのエギは、必ずイカが寄ってきます(たまたまかもしれませんが)
今週あたりから食べ頃に成長してると思います!
相方さんがたくさん釣れますように⭐︎