キャンプグッズショッピング 2025 ②
2025年1月11日〜1月13日
@松山 道後温泉
2日目は毎年行っている、松山の老舗アウトドアショップ、コンパスさんでお買い物

登山グッズからアウトドア用品、ウェアも品揃えが多彩!
一時のキャンプブームのときよりキャンプグッズは減ったけど、スタッフさんの知識が豊富なのでストーブはほとんどこのお店で購入してます
私は椅子にもテーブルにも台にもなる、木製のミニテーブルを購入
次回キャンプから使用する予定!
もひとつ買ったのは、地元であまり見かけたことなかった、ガス缶ケース


OD缶もCB缶も入るみたい
ソロや1泊のときに
道具はカバーに入れて収納したいので、ブルーノのコンロのケースを探しているけど、なかなか見つからない、、、
オレゴニアンキャンパーで入りそうなケースあったけど、高さが足りなくて断念( ; ; )
箱に入れて持ち歩いてるから、早く何とかしたい〜
続いて、ノースフェイス直営店で買ったもの
小さめトートバッグと、ニット帽

トートバッグはキャンプのとき、携帯とタオルとお財布入れるため
サコッシュは紐が食い込んだり肩が凝るからなんか苦手
(普段肩凝りなんてしないのに)

ギリギリ肩掛けできるし、少々雑に扱っても安心なコーデュラ素材
ノースフェイスにしては低価格、3,500円くらいでした
お昼ご飯は、松山名物
鍋焼きうどん
今回はことりさんで


鍋焼きうどんはあさひさんも有名で、この日はどちらも行列でした
うどんだから、あまり待たなくても割とすぐにお店に入れます
お昼ご飯に最適な量だし、あったまるからこの時期最適なランチ♪
散々散財したあとは 道後温泉で温まって
翌日は帰宅がてら、しまなみにある大三島の大山祇神社へ初詣


大山祇神社は由緒正しい一の宮神社
いつ来てもキレイに清掃されてて空気が澄んでて、気持ちか引き締まります
樹齢2,600年の御神木の周りを息を止めて3周走ると願いごとが叶うと言われてますが、私は1周で断念(T . T)


そんなことしなくてもこの神社の神様は優しいから、初詣くると一年穏やかに過ごせるので大丈夫!
しかしなんで瀬戸内海の島にこんな大きな神社が出来たんだろう?
今は橋も大きい船もあるけど、平安時代に建造されたときは材料運搬とか大変だっただろうな
食べもの系のお土産はほぼ友人用でしたが、自分用にも少しだけ

梅酒と柚子胡椒
左のピオはいつも飲んでるものでお土産ではないです
松山で買ったのは真ん中の
勿体無いから、これも次回のキャンプ用に(^。^)
本当は大きい瓶のが欲しかったけど、お金使い過ぎたから小瓶で我慢
柚子胡椒は青の方が辛くなくて何にでも合う気がする
以上、新年の買い物はキャンプグッズばかりでした(^^;;
しかし当分の間は節約生活になりそう (汗
@松山 道後温泉
2日目は毎年行っている、松山の老舗アウトドアショップ、コンパスさんでお買い物

登山グッズからアウトドア用品、ウェアも品揃えが多彩!
一時のキャンプブームのときよりキャンプグッズは減ったけど、スタッフさんの知識が豊富なのでストーブはほとんどこのお店で購入してます
私は椅子にもテーブルにも台にもなる、木製のミニテーブルを購入
次回キャンプから使用する予定!
もひとつ買ったのは、地元であまり見かけたことなかった、ガス缶ケース


OD缶もCB缶も入るみたい
ソロや1泊のときに
道具はカバーに入れて収納したいので、ブルーノのコンロのケースを探しているけど、なかなか見つからない、、、
オレゴニアンキャンパーで入りそうなケースあったけど、高さが足りなくて断念( ; ; )
箱に入れて持ち歩いてるから、早く何とかしたい〜
続いて、ノースフェイス直営店で買ったもの
小さめトートバッグと、ニット帽

トートバッグはキャンプのとき、携帯とタオルとお財布入れるため
サコッシュは紐が食い込んだり肩が凝るからなんか苦手
(普段肩凝りなんてしないのに)

ギリギリ肩掛けできるし、少々雑に扱っても安心なコーデュラ素材
ノースフェイスにしては低価格、3,500円くらいでした
お昼ご飯は、松山名物
鍋焼きうどん
今回はことりさんで


鍋焼きうどんはあさひさんも有名で、この日はどちらも行列でした
うどんだから、あまり待たなくても割とすぐにお店に入れます
お昼ご飯に最適な量だし、あったまるからこの時期最適なランチ♪
散々散財したあとは 道後温泉で温まって
翌日は帰宅がてら、しまなみにある大三島の大山祇神社へ初詣


大山祇神社は由緒正しい一の宮神社
いつ来てもキレイに清掃されてて空気が澄んでて、気持ちか引き締まります
樹齢2,600年の御神木の周りを息を止めて3周走ると願いごとが叶うと言われてますが、私は1周で断念(T . T)


そんなことしなくてもこの神社の神様は優しいから、初詣くると一年穏やかに過ごせるので大丈夫!
しかしなんで瀬戸内海の島にこんな大きな神社が出来たんだろう?
今は橋も大きい船もあるけど、平安時代に建造されたときは材料運搬とか大変だっただろうな
食べもの系のお土産はほぼ友人用でしたが、自分用にも少しだけ

梅酒と柚子胡椒
左のピオはいつも飲んでるものでお土産ではないです
松山で買ったのは真ん中の
勿体無いから、これも次回のキャンプ用に(^。^)
本当は大きい瓶のが欲しかったけど、お金使い過ぎたから小瓶で我慢
柚子胡椒は青の方が辛くなくて何にでも合う気がする
以上、新年の買い物はキャンプグッズばかりでした(^^;;
しかし当分の間は節約生活になりそう (汗
富士山のお土産とキャンプで着る服について
8m2と12m2 ピザ屋さんの薪ストーブ
恒例ツアー キャンプグッズショッピングと温泉とピース① 2025
イカ釣りにはまだ早い
バイクツーリング軽量化計画
夏キャン準備
8m2と12m2 ピザ屋さんの薪ストーブ
恒例ツアー キャンプグッズショッピングと温泉とピース① 2025
イカ釣りにはまだ早い
バイクツーリング軽量化計画
夏キャン準備
この記事へのコメント
すももさん(^O^)おはようございます
ブルーノのコンロ、同じやつですよね
私も『折れ後に庵キャンパー』←変換したらこうなった(笑)
もとい、
オレゴニアンキャンパーの~セミハードギアバッグM-Flat~に入れてます
検討してたのこれじゃないですか?↑
仕切りは全外しになりますが、ちゃんとファスナー閉まります(#^.^#)
中で動かないしシンデレラフィットと言っても過言ではないかも?
私はメッシュのポケットにコジットの小さな鍋が乗る五徳も入れてますので
ちょっとモコッとしてますが( ̄▽ ̄;)
年明けに近くのスポオソへ掘り出し物がないか久々訪ねましたら
アウトドア用品売り場が全て無くなり売り場面積が激減!
ロピア(スーパー)に変わっててびっくらこいたばかりですw
ブルーノのコンロ、同じやつですよね
私も『折れ後に庵キャンパー』←変換したらこうなった(笑)
もとい、
オレゴニアンキャンパーの~セミハードギアバッグM-Flat~に入れてます
検討してたのこれじゃないですか?↑
仕切りは全外しになりますが、ちゃんとファスナー閉まります(#^.^#)
中で動かないしシンデレラフィットと言っても過言ではないかも?
私はメッシュのポケットにコジットの小さな鍋が乗る五徳も入れてますので
ちょっとモコッとしてますが( ̄▽ ̄;)
年明けに近くのスポオソへ掘り出し物がないか久々訪ねましたら
アウトドア用品売り場が全て無くなり売り場面積が激減!
ロピア(スーパー)に変わっててびっくらこいたばかりですw
えむほしさん、こんばんは⭐︎
『俺後にアンキャンパー』←私はこうなりました笑
オレゴニアンキャンパーのバッグ情報、ありがとうございます!
そうです!セミハードギアバッグM-Flatを検討してて、ブルーノのHP見たら高さが11cmだったので、1cm短い〜で諦めてました
仕切りは他のも外してるので問題なしです!
早速Amazonでポチりましたヽ(^o^)
シンデレラフィット、メチャ好きな言葉です笑
えむほしさんの近所のオーソリティもアウトドア用品撤去ですか〜(T . T)
こちらでもヒマラヤの売り場は縮小されてます、、、
けどなぜかキャンプ場はこの時期でも結構満員です
夜遅くまで薪割りする人やパリピも少なくなりました
ロピア、逆に羨ましいです♪
広島は来年ようやくできるみたいで、他県に行ったときは必ず立ち寄ってます!
けど、アウトドア用品売り場が無くなるのって、なんか寂しいですね( ; ; )
『俺後にアンキャンパー』←私はこうなりました笑
オレゴニアンキャンパーのバッグ情報、ありがとうございます!
そうです!セミハードギアバッグM-Flatを検討してて、ブルーノのHP見たら高さが11cmだったので、1cm短い〜で諦めてました
仕切りは他のも外してるので問題なしです!
早速Amazonでポチりましたヽ(^o^)
シンデレラフィット、メチャ好きな言葉です笑
えむほしさんの近所のオーソリティもアウトドア用品撤去ですか〜(T . T)
こちらでもヒマラヤの売り場は縮小されてます、、、
けどなぜかキャンプ場はこの時期でも結構満員です
夜遅くまで薪割りする人やパリピも少なくなりました
ロピア、逆に羨ましいです♪
広島は来年ようやくできるみたいで、他県に行ったときは必ず立ち寄ってます!
けど、アウトドア用品売り場が無くなるのって、なんか寂しいですね( ; ; )