5月のキャンプ

すもも

2024年06月19日 23:10

5月18日
@島根 菰沢公園

週末から梅雨入りしそうなため、しばらくキャンプは行けそうにないので、先月の備忘録になります

この日は朝からとてもいい天気!



いい天気過ぎて暑い〜
そしてこの暑さのなか、タープを忘れるというまさかの失態( ; ; )
忘れたというよりも、Revoタープを持ってきたつもりが、Revoウォールを持ってきてしまった、、、
収納袋が似てるからな〜

この日はサーカスなのでアレンジ張りも考えましたが、サイトに桜の木があったので木陰にチェアと机を置いてしのぎました

設営だけで汗だくになり体力消耗(T . T)
凝ったお料理は夜でいいや〜ってことでお昼は手抜き



島根なのでお蕎麦はもちろん出雲そば!
おかずは道の駅さんぴこ江津で買った名物の赤天
どうしても食べたかったので暑い中調理した(茹でただけの)そら豆

保険で持ってきていた扇風機を出してみましたが、あんまり意味ない
5月ってこんな暑かったかな
こんなに早く扇風機必要だなんて、夏が怖すぎる




夕方になると暑さも和らいで快適!
マジックアワーは、キャンプ来て良かったな〜と思う瞬間



夜はアジの塩焼き、タコの竜田揚げ、イカの屋台焼き、と魚介まつり!
お酒が進み過ぎて、写真撮るの忘れてた〜

このキャンプ場はにゃんこが遊びに来るくらいで、秋は栗や柿が実ってるのでクマもきっと来ないはず!
お酒のせいもあり、朝までぐっすり眠れました

今回のキャンプで良さを再確認したのは、スノーピークさんの食器、テーブルボール
キャンプ始めた頃はビジュアル重視で木の食器やホーロー製も買ったけど、軽くて丈夫で乾きが早い、このシリーズばかり使ってることに気がつきました
食器とはいえスノピは高いので、何年もかけて安いときに少しずつ買っています
ソロのときは、迷いなくこれ一択!



翌朝も朝から快晴でしたが、風が吹いたため熱中症になることもなく撤収完了!

以上、いつもの食べて飲んで寝るしかない、ぐだぐだなキャンプでした


















関連記事