久々のソロキャンプは梅雨入り前の真道山キャンプ場②

すもも

2025年06月11日 20:39

2025年6月8日
@真道山キャンプ場


昨日の願いもむなしく
朝方ざーっと雨が降りました



しかし過保護張りターブのおかげで、この通り
テントは無事でした
タープはポリコットンだけど耐水圧2000もある不思議な素材
でもスペック通り染み込みも雨漏りもなかった、、、
1万円くらいだったから疑ってたけど、すみません
めっちゃいいタープです⭐︎

ここに雨が溜まってました



色が変わってるのもここだけ
結構降ったんだな〜
熟睡してて気がつかなかった

一応きちんと点検するもテントもタープ下の家具も無害でした






朝ごはんは変わり映えせず、いつものホットサンド
今日はソロだから頑張りすぎない!



それにしても
おうちテントは蒸し蒸しする季節にぴったりで気に入りました

メッシュ窓がないのは背面だけ



左右2個ずつと前面入口はメッシュになります
背面はメッシュないけど、このシフォン素材カーテンを遮光にすれば日光を遮り涼しくなりそう
3コインズかスリーピーで探してみようかな



撤収も楽々で10時半までのんびりしてましたが、無事チェックアウトに間に合いました
車に荷物積み終わった瞬間、雨がぽつりぽつり
危なかった〜

撤収後は、江田島名物?豆ヶ島へ立ち寄り





何の施設かというとお豆腐屋さん





今日は食べなかったけど、大豆うどんも有名

この日はたくさん人がいたので、うどんは諦めピリ辛厚揚げを買って退散!


小雨の中、帰路に


呉の海上自衛隊の前は通り道ですが、この日も潜水艦がたくさんいました
雨だから見えにくいけど、、、



でもここにたくさん潜水艦がいるってことは、平和ってことなのかな?
ここを通るたびにそう思うことにしてます

再来週また江田島に行く予定ですが、梅雨真っ只中!
どうか晴れてください⭐︎






関連記事