年末キャンプ準備
年末キャンプ予定してます
一昨年まで冬キャンは避けてましたが、猛暑より冬の方がキャンプを楽しめることに気がつきました
とはいえ、スノータイヤ持ってないし、電気がないと不安な軟弱キャンパーのため、県南の電源があるキャンプ場を予約しました
けど寒さでキャンプ楽しめなかったり、風邪を引いたらせっかくの9連休が勿体無い〜
ということで数週間準備をしっかりしてました
こたつはみなさまのアドバイスもあり、無事準備完了!
まず防寒
定番ユニクロ
年末セールでお安く購入
中がフリースの靴下
靴下あまり買わないから相方が見かねて買ってくれました
朝晩寒いから必要だな
いつものキャンプ服
汚れてもいいデニム、スウェット、コーデュロイのオーバーオール
スウェットの下にヒートテックとロンT、さらにウルトラダウンを着てその上にフリースジャケットの雪だるまコーディネート
湯たんぽ
ロゴスキャンプ場のレンタル品と同じもの
バイク服によく使われるネオプレーン素材だから軽い!
黒いのは専用ロート 地味に便利
年末はそこまで寒くない予報だけど
いつものアラジンストーブだとガスが大量に必要だから家で使用中の石油ストーブ持参予定
何年か前のだから現在のモデルと違うかも
もちろんストーブファンとセットで
毎日使ってるけど、灯油代も電気代も節約できるから必需品です
キャンプ飯は、鍋と牡蠣料理とおでんの予定
あとは忘れないように車に積むだけ!
そして何より
仕事を片付けなければ〜 ( T . T)
関連記事